乗り物雑貨ブログ

乗って揺られて観て食べて

岡山市中区 事故多発の国道2号

今日も帰宅時に国道2号線は、事故による渋滞でした。
事故が多い時は、一週間で3日ぐらい事故渋滞に巻き込まれます。

国道2号線下り線、いつものように東区西大寺を過ぎたあたりから渋滞が始まりました。百間川大橋東詰めで一つ目クリア
イメージ 1

クリアできたかと思うと数百メートル先は、また渋滞です。
土曜日なので、夕方のラッシュなんてありません。おそらく、先で事故がおきたのでしょう。
数キロ先、旭川大橋東詰めで、やはり、事故があったようです。
二つ目の事故をクリアして、帰宅に要した時間は1時間半、いつもなら45分です。
イメージ 2

一日で2回の事故は、初めてでした。2件の事故ともオカマを掘っていました。

この国道2号線は、岡山市東区西大寺~岡山市南区大福あたりまで、一般道では全国初の制限速度70㌔の道路です。信号はなく、合流も自動車専用道路風に分岐しています。そのような作りから、高速道路並みの速度で車が流れることはあたりまえになっています。まぁ、80㌔~100㌔位での流れですかね。

この速度域が問題なんですね。高速道路では、あまり追い越し車線を走行しない車までどうどうと入ってくるんですね。それにより一定の速度が保てない、無意味なブレーキ多用、ラインに沿って走れないなど、こちらは走りにくくてたまったもんじゃありません。更に前方に渋滞があれば80㌔超からの停止も日常茶飯事です。

事故も殆どが追い越し車線で起きています。都市高速のない岡山市、そういった走行になれていないドライバーにとっては、罪な道路ってことですかね。

深夜の高速バスを追従して、スムーズな定速走行、車線変更を見習うべきですよね。