乗り物雑貨ブログ

乗って揺られて観て食べて

日産

日産セレナeパワーの問題点は?

本日は、アドレスV100で走っていると、またまた、前を行くのがセレナeパワーでした。同じ車に乗った前記事のドライバーに比べ、一般的な運転なので、特に問題はないように思えましたが、ただ、この車を運転するのに問題点が一つ感じられました。 二度程、急…

日産セレナeパワー,迷惑な車ですね。

本日も、たまたま、日産セレナの後続となりました。まぁ、迷惑な車です。 画像は、国道2号線、平坦な交差点停車時、セレナは、ブレーキランプが点いていません。恐らくサイドブレーキも効かせてないでしょう。 Sモードもしくはエコモードであれば、アクセル…

日産 180SX

180(ワンエイティー)は、特にかっこ良い訳でもなく、かと言ってかっこ悪い訳でもなく、純粋にスポーツカーのフォルムを持つ車です。 1990年代、2.0Lターボ仕様なら2054馬力 乗ったことはないですが、シルビア同様、楽しい車だったんでしょうね。 何気なく、…

街で見かけたシルビア

シルビアS14型、これは先日、倉敷で遭遇。 エアロ、車高調・・マフラーもいい音してました。 シルビアS15型、これは本日、遭遇、私は自転車でした。 これも、中々、かっこよかったです。 シルビアは初代発売から、2代目まで空白の期間があったようです。 …

私が思う名車、プリメーラ

世間が言う名車と、私が思う名車は、どうも開きがあるようです。 プリメーラは、私の中では名車ですね。 出会いは、中学生の頃からカートをやっていた長男が、最初のマイカーはSW、MR-2Ⅲ型でした。 親として、これってやばいんじゃない? 扱えるか?と…

観光地で見かけたハコスカ

数年前、岡山県の「ひるぜん高原」で見かけました。 フロントマスクからして昭和45年、46年位のハコスカ 出っ歯みたいなフロントスポイラーいいですね~ ことらのハコスカはおそらく昭和47以降のフロントマスクかと・・ プレートナンバーは、830、矢沢・・・…

街で見かけたAE85??

えっ!もしかしたら、AE85・・ イニシャルDで、周りにバカにされながら、峠の下りでは、藤原とうふ店が、86を食ううという漫画での出来事 サーキットじゃぁ、ありなねい現象としても、乗り手によっては、まさか!の夢がある車ですよね。 ただ、86かもしれ…

街で見かけたブルーバード510

この510は、恐れ入りました。 完全ノーマル、当時の塗装、フォグランプは後付けでしょうか。 ブルーバード510は、1967年~1972年まで販売されていたようです。 この510・・当時、ブルーバードというより、510の呼び方の方が印象が強い! 510のSSSですね。1.6L…

街で見かけたエクサクーペ(日産)

最後に遭遇したのは、8年程前 日産エクサです。ブラックのクーペ仕様 エクサのすごいところは、キャノピー仕様 クーペから荷物を沢山詰めるバンのようにも早変わり。 Tバールーフにも早変わり。 1台の車でクーペ、バン、オープンカーまで楽しめます。 キャ…

街で見かけた車、日産チェリークーペ

日産チェリークーペ、知り合いの自動車整備工場の親父が、車検を取り、市街地走行ができるようレストアした車です。残念ながらX1-Rじゃないんですが。 この車は、斜め後ろからの姿がいいんですね~ ライトバンと間違えそうなrリアですが、クーペなんです…

街で見かけたフェアレディ240ZG

銀行の3階駐車場 なんだ!あまりにも美しすぎる~ZGが・・ マルーンじゃなくても、こんなに美しいんだ! いや、いや、見惚れちゃいますね。 こちらは、修理工場に入ったZL、ノーズが少し違います。 こちらも、見入ってしまうほどのラインです。 ZLは…

日産クリッパーには、笑った。

今時、こんな車があるなんて、 というか、今時の車って、こんなもの? 日産・NV100クリッパー - Wikipedia 画像の車は、日産クリッパーという車です。 クリッパーは、元来三菱が製造して日産がOEMとして販売していましたが、三菱が撤退、その後、スズキエ…

マイカー3代目 ケンメリスカイライン

昭和53年、ブルUを売却した私は、足としてロードパルの新車を3万円で買って タイトーのゲームセンターで夜はアルバイト、その頃、流行っていたインベーダーゲームは、こそっと鍵を借りて、BET、BET、名古屋打ちで3万点位出して、 こつこつ貯めた貯…

マイカー2代目 ブルU1600sss

昭和52年頃かと思います。前のカペラロータリーセダンを友人に5万円で売却、次は、ダルマセリカ1600GT価格68万円を見つけ、中古車屋に予約を入れました。 私は学生でしたが、バイトしながら分割払いをしようと保証人を父親に頼むと、待ったの声がかかりまし…

Zは、Zらしい走りであって欲しい

本日も湯郷温泉に向かいました。前走車はフェアレディZです。 どうも、走行ラインがおかしい??? Zのドライバーは、コーナーをアウトラインに沿って走るタイプなんですね。 下手くそドライバーに時々見かけることはあります。 次のコーナーも同様、左コーナー…

代車サニー(B15)、意外と良かった。

愛車を車検にだし、代車がサニー(B15)となりました。 年式は2002年位だと思います。走行距離は78000キロ、グレードはスーパーサルーン、ワンオーナー?・・綺麗な状態の車です。 このサニー、単なるファミリカーなので、さして期待もなく、乗って…

ハコスカ

おぉ、ハコスカじゃないか 元気で走っていました。場所は、岡山市の柳川ロータリー南あたり 当時は、堂々として、大きな車に見えたのですが、今となれば、小ぶりですね。 しっかりと、リアタイヤは『ハの字』でした。

日産 フェアレディSR

かれこれ30年以上お付き合いさせてもらっている車屋さん所有のフェアレディです。 車を買うときは、他のお店に行っても、業販でこのお店を指定させてもらうことが多いですね。 このお店とのきっかえは、私が起こした事故の相手方の修理工場だったんですね。 …

1972年 日産

表紙のない古い雑誌より フェアレデイ おそらくZLでしょう。ハンドルが半端じゃなく重かったなぁ スカイライン ハードトップ おそらくGTかと、実はノーマルではあまり早くなかったですね。 ブルーバードU この形の1600SSSは私の2代目の車、ダートラに出…

幻の名車 ニッサンロータリー

雑誌ドライバー 1977年11月号より 車としての評価を受ける前に、様々な事情から生産に至らず数奇な運命をたどった幻の名車 日産はNSU・ハンゲル社からロータリー技術を昭和45年に導入、2年にわたる研究の結果、性能的にも耐久性も目標を達成したとしてロータ…

チェリークーペ

日産 チェリークーペGLです。 知り合いが所有、3年前に一度整備し、旧車会に参加したそうですが、 その後、空き地に駐車したままで、雨ざらしのため塗装も悪化しています。 時間を取って、レストアを考えているそうです。 全長 3610mm 全幅 1470mm 車両重…

ケンメリGT-R 本物?

湯布院にいって、たまたま信号で停止し、なにげなく中古車屋を見ると なんと、ケンメリのRじゃないですか、思わずシャッター切りました。 ところが帰宅して息子に話をすると、価格248万円のケンメリRがあるわけないって R仕様だよと言われました。 し…

サニートラック

エンケイメッシュ 色がいいですね。

ブル310

テールランプが柿の種 1200CC 36馬力位 全長 3915mm 全幅 1496mm 捕縄にコンパクトサイズだったんですね

510セダン

5年ぶりに遭遇、ブル510のセダン 不細工な車が氾濫している現代から見ると このセダンのサイドラインは、シンプルでいいね チェリーX1-Rを、もう一回見てみたいものです。

510

ブル510 ノーマルカラーでやけにきれい、あわてて撮影 あそらく、スピードスターマーク1 私にとって、名車中の名車

R30スカイライン

R30スカイラインを街でみかけました ポール・ニューマンが広告キャラクターで「ニューマン・スカイライン」と言われた車ですね。 おそらく、FJ20ET型(190ps/6400rpm)を搭載した2000ターボRSじゃないかと思います。 このスカイラインのNA…