中四国の鉄道
岡山電気軌道 東山線の執着電停で「チャギンドン」にだ会いました。 と、言っても最近は通常運行?らしく、岡山の市街地でちょくちょく出会います。 さて、東山電停から南へ400m程歩くと、オランダ坂ならぬ「スェーデン坂」があります。どうも古くは、スェー…
バイクに乗って清輝橋交差点を過ぎると、カメラを持ったおじさんが何かを構えてる。 おやおや、滅多に見かけない「チャギンドン」じゃないですか。 少し先回りして、大雲寺交差点で撮影しました。 モーター音、走行音共に、非常に静かでした。 黄色のマスク…
今年の3月から運行開始される岡山電気軌道の路面電車「チャギンドン」 その前に、試乗できるようです。 岡山電気軌道株式会社 チャギントン列車に乗ってみた! 岡電、アニメモチーフ路面電車 赤色の【ウイルソン】 試乗の平日料金は 大人3,400円 子供1,900…
昨年12月、総社に行った時、そういえばD51が保存されている公園があったな、と、スマホで調べて、その公園にたどり着きまし 石原公園(総社市/公園・緑地)の地図|マピオン 二男が幼い頃、ここに連れてきて、運転台に乗せた思い出があります。 が、柵が作ら…
桃太郎線、私の中では吉備線なんですが、思い起こすと中学生の頃かな、SLのC11が8両もの客車を引いて岡山から総社に向かう列車に乗ったのが最後でしょう。 今から、45年以上も前の話になりますね。昨年末、たまたま、仕事で総社に行く機会があって、往路は…
JR倉敷駅に隣接して、水島臨海鉄道の倉敷市駅があります。 所用で、近くに行く機会が増え、朝9時前に国鉄色の気動車が水島から倉敷市駅に入り、折り返して水島に向かうのですね。 なぜか懐かしく、一度、水島までの往復乗車したいなと思っています。 子供…
ブログ瀬戸内ライナーさんが、化粧した機関車を記事にされていたので、それ以後、度々、仕事の道中で機関区に立ち寄る機会が増えました。 今日も、自転車で来ていた若者が撮影をしてました。 私なんかの古い人間には、このカラーリングに郷愁を感じてしまい…
通勤途中、見慣れないラッピングの路面電車を見かけました。 岡山ハレいろキャンペーン、6月まで観光地でイベントが開催されるようです。 その一つに、mt+路面電車というマスキングテープによるラッピング路面電車が登場していました。 mt(マスキング…
本日(7/3)、福山市100周年で世良公則のライブに行こうと知人に誘われ、14時過ぎに岡山駅に、14:32発の糸崎行きには少し時間もあるので、他のホームに行ってみると・・ まず、四国の方から来た特急○○?、名前・・・わからないです。 さて、5番乗り場には、…
本日は、夏風邪で家にこもりっきりです。ということで3件目のブロぐ更新です。 昨日から悪化した夏風邪、昨日は18時ジャストに仕事を終え、帰宅することに。 ただ、岡山駅18:35のバスにのるには、少し時間が余り気味、いつもなら駅前広場の喫煙スペー…
本日は、休日出勤の振替休日としていたものの、用事があり、事務所に出ました。 昼までのつもりが時計を見ると午後3時、あれあれ、まぁ、いいかと、せめて何か楽しめるものはないかと岡山一番街に行って・・・ 地下改札口を見ただけで 地上に出て、路面電車…
昭和40年頃の岡山駅1番線からの風景です。 奥に見える特急電車は、おそらく「みどり号」じゃないかと思います。 画像の悪ガキは私です。 大人になったら、特急電車に一度は乗ることができるかなぁ~と、今じゃぁ考えられないかもしれませんが、私にとって特…
6/16、小雨降る中、高松に所要で行ってきました。 岡山駅、マリンライナーに乗り込むと、隣のホームにはアンパンマン列車が・・ トイレに行こうと1号車に来ると、座席がポツンと 座席表を見てみると車いす専用の座席でした。 茶屋町駅、現在開催の瀬戸内芸術…
本日の仕事を終え、岡山駅に向かうと、路面電車まつりが開催されていました。 岡山駅前広場では、路面電車モモのミニ鉄道が走っていました。 こちらでは、700系新幹線を模したエア遊具もありました・ 岡山駅前広場では、先月も道の駅まつりが開催されていま…
片づけをしていたら、国鉄時代の切符が2枚、出てきました。 1枚は、昭和43年8月27日、倉敷から広島ゆき2等で運賃は590円です。 現在の乗車券は3,060円ですから約5分の1位だったようです。 私の親父が乗った列車でしょうが、当時は岡山市勤務でしたから、ど…
知人と岡山駅で待ち合わせ、少し時間があるのでイオンモール岡山に行ってみた。 5階にポポンテックという鉄道模型のお店があるようなのでレイアウトを見たくて寄ってみた。 20分で400円のレンタルレイアウト、運転してみたいが、じじいなので少し恥ずかしい…
現在、勤務先まで車で通勤、距離は約30㌔足らず、時間は40分くらいです。 わざわざ少し遠回りして峠道を通ったりしています。 帰宅するルートも山陽本線・赤穂線・津山線沿いと単純に国道2号線にするなど勝手気ままです。 本日は、赤穂線沿い経由で帰宅しま…
岡山県美作市林野上茅町 当時の映画館、ガメラ対キングギドラなど上映していました。 廃業した銭湯、入口を入ると、番台におかみさんが座っていました。 中国銀行 林野支店、今は岡山県の文化財 湯郷温泉旧メイン通り、白い建物の2階からキーハンターロケで…
吉井川の土手を走っていると新幹線の高架下に車両が置かれていました。 これらの保存車両、15年以上も前にも見たような気がします・・・ ただ、鉄道には、それほど興味がなかったので、さっと眺めただけかもしれません。 ナローの車内は、両脇に乗客が座ると…
岡山駅から山陽本線上りに乗ると、西川原駅~高島駅~東岡山駅~上道駅~瀬戸駅~万富駅(ここまでが岡山市)、そして7番目の駅、熊山駅(赤磐市)があります。 菜の花咲く、吉井川土手を下り 土手から見ると、一番奥のオレンジ瓦の建物が、熊山駅の駅舎です…
岡山駅から津山線でわずか4駅目、まさに秘境駅かと思えるような佇まいの中に牧山駅があります。 山奥の中、この坂道を上がれば、牧山駅です。 現在、駅舎はなく、ホームは、すれ違いができるよう2番線まであります。 昭和45年頃までは、SLのC11が客車5両を…
運転免許の更新もクリア、うれしくなって、下津井駅(倉敷市)まで行ってみました。今までの鉄道記事の殆どが出張の合間、観光のついで、通りががり的なものなので、わざわざ行くのは久々です。 昨年末から、休日は目の為にと県北の湯郷温泉日帰り入浴でした…
従兄弟と姫路駅で待ち合わせして、播但線C57の撮影にいきました。 昭和45年、私が中学校1年だったと思います。 私は岡山市、従兄弟は現在の美作市に住んでいたので、別々の列車で姫路駅集合となりました。従兄弟は、姫新線C58が引く列車で姫路へ、私は湘南…
会場の配置 一番ゲージ HOゲージ Oゲージ Nゲージ Nゲージ 鉄道模型の他、廃線となった下津井電鉄・片上鉄道の車両、資料も展示しています・。
2012年3月20日 湯郷温泉からの帰り、片上鉄道保存車輌のある鉱山光栄に立ち寄ってみました。 本日は、こんな配置となっていました。 この車輌、以前はツートンカラーでしたが、塗り替えしたしたみたいですね。 こんなトラックもありました。 これは、…
年末、年始は倉敷で過ごしたのですが、倉敷駅北口に、アリオやら三井アウトレッドが オ^プンしたとのことで、散策がてら行ってみました。 画像は、1年半くらい前の倉敷駅北口の画像です。 チボリ公園がなくなるというのは、聞いていましたが、行ってみると…
たしか、昭和44年頃かとおもいますね。鉄道好き、同い年の従兄弟が夏休みになると岡山にやってきて、旭川を渡る列車を撮影に行くのにつきあっていました。 当時に撮影した写真は、古い家を解体したときに殆どなくして殆ど残っていませんが、たまたま、アルバ…
片上鉄道保存車輌 ルッキング岡山 片上鉄道保存車輌ページへ
岡山電気軌道のクロです。 3月、春先前、まだまだ寒いなか、老体ながら頑張って走るクロ 桃太郎通り、西川付近、私は乗用車で右折するため軌道内に進入、クロが対向してきました。 昨年12月のクロ クリスマスバージョンでさっそうと?岡山の街を走ってま…
1972年(昭和47年)3月15日、山陽新幹線、新大阪~岡山間が開通 山陽新幹線開業前の新聞スクラップです。 山陽新幹線新大阪ー岡山間161㌔の建設工事は42年3月から5年の歳月と2295億円の巨額を投じて完成され、いよいよあす15日から開業の運びとなった。 山陽新…