乗り物雑貨ブログ

乗って揺られて観て食べて

倉敷ナンバーの車には気を付けろ

岡山に帰って来て、はや10年、相変わらず交通マナーは良くないと感じます。
当初は、ご当地ナンバーであった『倉敷ナンバー』が、普通に使われるナンバーとなっているようです。

そこで、気づいたことは、『倉敷ナンバー』のマナーの悪さには、あきれてしまいます。

2号線などでは、車線変更があまり上手いと思えない『倉敷ナンバー』が、右に左にと少しでも、1台でも前を行きたいと、必死に頑張っている光景をよくみかけます。
ウインカーを出さない、突然の無理な車線変更、合流では2台続けての割り込み等々、やりほうだいです。倉敷の玉島警察署主催の交通マナーイベントでも警察の方が「岡山は交通マナーが悪い県です。」と公言していました。

倉敷ナンバーのドライバーがすべてじゃないですが、倉敷ナンバーの車を見ると、その動きに注意しています。

私だけかと思っていたら、他の人も『倉敷ナンバーはマナーが悪い』『倉敷ナンバーの住所にすんでいるが倉敷ナンバーには、したくない』など、声を聴きます。

これは、運転する地域の交通事情、道路事情が及ぼす影響で、多車線の道路を走り馴れていないなどの理由があるかもしれません。

わずか、岡山県でさえ、このような事情ですから、全国の都道府県で見ると、どのようなものでしょう。

都道府県で、アンケートを取った結果が下記です。あなたは、自分の住む地域の苦痛マナーが悪いとおもいますか?というものです。

イメージ 1

岡山はワースト8位です。私が交通マナーが悪いなと感じていた福岡、沖縄は当然ワーストでは上位です。ただ、愛知に関しては交通マナーが悪いと思ったことはありません。ただ、車の速度が平均して速い地域なのでトロトロ走るドライバーには苦痛におもえるかもしれません。同様に大阪も決して悪くないと思っています。

交通マナーの良い県トップは島根県です。私もそう思います。島根であれって思う車を見かけたら県外ナンバーだったりします。他にも交通マナーがいいなと感じた場所は、東京(順番意識が高い)・熊本(無理をしない)・広島(愛知と似ている、全般に運転が上手い)など感じることはあります。