乗り物雑貨ブログ

乗って揺られて観て食べて

日本一低い山


 日本一低い山は、徳島市にあります。
標高は、6.1mですから2階建住宅の屋根の上位の高さになりますかね。

       IMG_20191110_163303
        IMG_20191110_163009
      
さて、これを山と呼んでいいものかと思いますが、なんと、国土地理院発行の地形図には自然の山と記載されていることから「日本一低い山」となるわけです。

頂上までの山道は舗装されており、一般的な登山道とは言い難いものの、また、頂上には弁財天という神社があり、単なる参道としか思えないものの、れっきとし山ですから登山道と呼ぶのがふさわしいわけです。

しかし、面白い。徳島に行く機会があれば是非お立ち寄りください。
   

海の中から眺める魚たち

一般的な水族館は、地上にあり、館内の水槽を泳ぐ魚を鑑賞するものですが、ここ(足摺海底館)は、海の中に建てられた塔に入り、階段を下っていくと、館内は海中となり、そこから天然の魚を鑑賞することができます。

 

丸いガラス越しに優雅に泳ぐ魚の姿は、何とも言えず、神秘的なものでした。眺めていると時間が経つのを忘れてしまいそうです。

 

海底公園には、手前の.お土産物会館から数百メートル程、海沿いに作られた遊歩道を歩いていくと・・海底館が見えてきました

f:id:mihusito:20200420105007j:plain

 

天然ミュージアム 足摺海底館 | 足摺海底館概要

 

海上の展望台も気持ちいいものです。

f:id:mihusito:20200420110302j:plain

 

では、階段を下って海中に向かいます。


【高知編】神秘的 足摺岬海中公園

21世紀に残したい絶景

この絶景地は「天狗の鼻」と呼ばれ、四国の最南端である足摺岬灯台を眺める場所にあります。

隠れた名所で、私も足摺岬を訪れるまで知りませんでした。実は、宿泊した足摺国際ホテルで朝のウォーキング(ホテルの無料オプショナルツアー)の案内人である田村氏(85歳でとてもお元気)に襲えていただきました。「足摺を離れる前に是非見に行って下さい」と地元の方が熱心に勧めてくれたことで、「21世紀に残したい絶景」を拝むことができたわけです。

 

まずは、宿泊した足摺国際ホテルの情報です。

検索結果

f:id:mihusito:20200419154957j:plain

足摺国際ホテル正面玄関

2020年1月の日曜日に一泊しています。日曜日ということもあり宿泊客は、そう多くはありませんでした。温泉もほとんど貸切かといえるほどゆったりとして充分にくつろぐことができました。

料理がすごい!

f:id:mihusito:20200419161511j:plain

足摺会席プラン

f:id:mihusito:20200419161703j:plain

朝食

いやぁ、料理の多さにはまいりました。味も含め、大満足です。

 

さて、朝食を食べ終えて、ホテルをチャックアウトして、足摺岬灯台に向かいます。

 

その後は、動画にて紹介です。


【高知編】21世紀に残したい絶景

 

f:id:mihusito:20200419165600j:plain

天狗の鼻


 

ヤフーブログからの引っ越し

この土・日、2日連休となり、久々に家で溜まっていた作業をやったわけなんですが、それなら!と、年末には終了となる「ヤフーブログ」の引っ越しもトライしたわけです。

引っ越しはできたようですが、元のヤフーブログは、新規投稿が出来ない様子。

 

一旦、はてなブログに記事だけ移行して、年末までヤフーブログをする予定たっだのに・・

 

まぁ、ブログの引っ越しとやらは初体験なので、そういうシステムなんだなとあきらめるしかありません。

 

ここのブログは、有料のブログもあるようで、ビジネスブログも作成できそうな感じ。

 

まだ、何もわかっていませんが、いいブログサイトへ引っ越しできた気配で、徐々に慣れていこうかな・・・と

 

天国から地獄へのガソリンスタンド

場所は、倉敷市中庄あたり、倉敷方面から岡山に向かう県道(旧国道2号線)沿いの
ガソリンスタンドの出来事です。

前を走る軽四は、ここで右折して、反対側のコスモ石油に入りました。
私は、いつもガソリンを入れるスタンドは岡山市にあり、燃料警告ランプも点灯しながら30㌔程走っていたので、少しだけガソリンを入れようと左側のJAスタンドに入りました。

取りあえず、レギュラー金額2,000円指定で、ガソリンをいれようとすると、赤い服を着たスタッフが駆け寄ってきて、単価かやすくなるようにと、何やらカードを差し込み、「これで、どうぞ」と、リッター137円になったようです。
いやいや、優しいな~

イメージ 1


燃料を入れながらタイヤをみると、少し下部にたるみが・・・空気少ないかも
で、画像の空気入れで空気を入れようと試行錯誤
上部にメーターがついていて、最大0.8気圧しか表示されていない。

今度は、男性スタッフがきて、「フゥ~」」さかさまになっていた画像にあるメーターを見せて、「これがメーターですよ」と。
イメージ 2

しかし、空気入れの使い方がわからず、まぁ、いいかと帰りかけたら、また、男性のスタッフが来て、思いっきり面倒くさそうに「何キロいれたいんですか?」
私は「2.2です」

すると男性スタッフは、柱を指して、「ここに使い方が書いてありますよ」と言いながら、そこまで対応を横柄にするかのように左リアに空気を入れかけたので
私は「そこだけでいいです。他のタイヤは、また、別のところでいれますから」と
立ち去りました。


イメージ 3

もう二度と、このJAスタンに寄ることはないでしょう。
素晴らしい滞欧の女性スタッフがリピート客を増やそうとするも、男性すたっふにより、客離れってことです。

セルフじゃないスタンドのお客対応は、教育されているなと感じるも、ボンネットを開けさせる・・それが嫌なんですね。

お客様の対応で見た目がテキパキ風の人にありがちですが、自分に酔い、妙なプライドでお客をお客と思わない対応をする人がいますよね。本人は悪印象とは気が付いてなく、雇用者さえからも優秀な人材に思われている…滑稽ですよね。

岡山地方裁判所のラーメンライス

どうやら、月曜日(7/29)提出の差押っ命令申立に、訂正箇所があるらしく、裁判所から電話が、かかってきました。損害遅延利息○パーセント、○は5パーセントですが、「5」と記載忘れがあったようです。「それじゃぁ、直しといて」というわけにはいかず、「5」を記入するため、裁判所に行きました。
 
民法上の遅延損害金の上限は5%なので、それで日歩を計算していました。
私は、弁護士でもないので、ミスなど当然、親切な書記官にいつも教えてもらっています。
 
本題の、裁判所食堂です。時刻は11:20・・少し、早く食堂に入り過ぎたようで。オープンは11:30ですから、お茶でも飲みながら待ちます。
イメージ 1
そうだな、南方ラーメンとライス・・460円にしようかな。
イメージ 2
 
2番札をくれて、呼ばれるのを待ちます。が、この札・・・プラスチックの子供の数字覚えの札にそっくり。
イメージ 3
きました、きました、460円のラーメンライス
イメージ 4
 
醤油ラーメンです。麺は少な目、味は問題なし、焼き豚はあっさり、ネギ美味しい
コストパフォーマンスから言えば、極上~
ラーメンライス、完食、案外、お腹一杯になりますよ~
イメージ 5
裁判所の駐車場は、入口んの保安窓口にある駐車券サービスの機械に、駐車券を通せば、時間制限無しの無料です。
 
裁判所食堂だけに訪れても、全く問題ないと思います。
時には、競売物件の落札結果を見にいったり、各法廷の傍聴席で実際の裁判を見たりするのも面白いと思います。
 
傍聴券を求めて死刑判決の裁判を見るのももいいでしょうが、携帯電話未払い請求事件・・簡易裁判所の法廷も時間つぶし、と、若い裁判官の頭のキレにも触れるなど、いい勉強になると思いますよ~、テレビ見てるよりは絶対に面白い!!

路面電車 チャギンドン

岡山電気軌道 東山線の執着電停で「チャギンドン」にだ会いました。

と、言っても最近は通常運行?らしく、岡山の市街地でちょくちょく出会います。
 
さて、東山電停から南へ400m程歩くと、オランダ坂ならぬ「スェーデン坂」があります。どうも古くは、スェーデン人が住んでいたのかもしれません。今は、何ら主崖らしきもない坂道です。
 
イメージ 1
路面電車の「チャギンドン」は、各停じゃないようです。ゆっくりと「小橋電停」を通過してゆきます。昔は、緑と黄色のペイント部分に、コンクリートの電停がありました。恐らく、ロケーションを知らないドライバーによる追突事故が多発したのか、今はmペイントの電停です。路面電車に乗るときは、決してペイント部分で電車を待ったらダメですよ。確実に車に惹かれる恐怖との戦いです。
道路脇、中国銀行の前で電車が来るのを待って、電車が来たら道を横断、車は電車が停車するとペイント手前できっちり停車してくれます。
イメージ 2
水道橋に並行して架かる京橋を渡る「チャギンドン」、ここらあたりの古い街並みを走る「チャギンドン」も、案外、絵になりますよ~
イメージ 3
こちらは、清輝橋戦を走る「チャギンドン」、岡山の市街地を走る姿は、一瞬、街並みも華やかに見えて、絵になる光景です。
イメージ 4
「たまバス」、「たま電車」はすっかり岡山の街に溶け込んできましたので、いずれ「チャギンドン」もそうなるでしょうね。

岡山地方裁判所の食堂

前記事で書いたように、差押命令を提出するため、裁判所にいきました。
岡山地方裁と簡裁がある建物です。場所は番町交差点です。
イメージ 1

印紙4,000円、切手2,480円を買いに、地価の売店に行きました。時刻は午前11時過ぎ、売店のおばちゃんと話をしてると、地価の食堂には、ほんと限られた人しかこないようです。日替わり定食は540円、10枚つづりを買うと510円、毎日メニューを変えて試行錯誤らしいです。おばちゃんが経営者?かも
イメージ 2


強制執行の手続きも終え、裁判所の食堂で昼食としました。
イメージ 3

ほう、ほう、今週のメニュー
カレーライス390円、南方ラーメン420円(ここは住所が岡山市北区南方)、食べてみたい~
イメージ 7


食券の自動販売機で、結局、日替わり定食A、540円にしました。
豚バラ肉のなんとかです。

イメージ 4

午前11時30分からのオープン、私が訪れたのは11時25分、お客は0人
簡素だけど実に清潔、綺麗な食堂です。地下だけど中庭があるのは日差しは一杯
イメージ 5

小鉢は3種類の中から日膣を選び、豚バラ肉なんとかの料理で、こんな感じです。
味は、美味しいです。量も、まぁ、まぁ
ただ、水色の盆がちょっと病院食の感じで、清潔だけど、簡素な雰囲気、しかし、健康食風で妙な感じです。
イメージ 6


勤務の事務所からも近いので、ランチに通ってみてもいいかなって感じです。
カレーとラーメン、是非、試したいです。