乗り物雑貨ブログ

乗って揺られて観て食べて

中四国の鉄道

福塩線乗車

2010.8.5 この日は、昼の12時過ぎに広島県三次市に到着、次の目的地福山に行くため、福塩線に乗ることとなりました。 三次駅芸備線ホームにて、手前が普通列車、奥に見えるのが広島行き快速列車 私が乗車する福塩線のワンマンカー、三次駅にて折り返し運転で…

よしの川ブルーライン

2010.7.31 この日は、宿泊先の福山から瀬戸大橋を渡り、徳島あわおどり空港にて用事をすませたのが、午前11時過ぎ、これから高知空港まで向かわなければなりません。高知空港には19時頃までにつけばいいので余裕かなと、あわおどり空港からリムジンバスで徳島…

特急しおかぜ。快速ことぶき

2010.7.23 本日は、またまた、津山への所要があり、津山線に乗車 津山線に乗車、岡山駅に到着。 改札まで歩いていると特急しおかぜが発車前のようなのでそのホームに下りてみました。 画像の右側に少し見えるのが津山線の気動車120系 四国への先頭車両はいつ…

40年ぶりの津山線

2010.7.20 2年前までのサラリーマン時代は、全国出張が多く、移動の合間に鉄道をだったのですが、今は定職に就くのが困難な状況から移動を兼ねたバイトの合間に旅行気分で鉄道見学を楽しませてもらってます。 本日は、なんと40年ぶりに津山線に乗車すること…

岡山駅・新尾道駅・東福山駅などなど

2010.7.19 この日の行程は、 8時 倉敷→新尾道駅(車) 9時25分 新尾道駅→尾道駅(路線バス) 10時過ぎ 尾道駅→岡山駅(在来線) 13時20分 岡山駅→三原駅(在来線) 15時過ぎ 三原→福山(車) 18時 東福山駅→岡山駅(在来線) といった感じです。山陽本線もそ…

新尾道駅最終上りのこだま号に乗車

2010.7.18 この日の行程は、 17時40分 岡山駅→高松(マリンライナーで移動) 20時30分 高松→新尾道駅(車で移動) 23時49分 新尾道駅→福山駅(新幹線で移動) 24時40分 福山→倉敷(車で移動) といいた感じでした。 新尾道駅ホーム、23時過ぎから喫煙コーナ…

広島駅内鉄道模型レイアウト

広島駅新幹線乗り場近くにこんな鉄道模型が設置されていました。 100円で3分間の走行をたのしめるようです。 可部線の105系? 奥に回ってみると、運転台を模した所があり、ここでは新幹線300系の走行が楽しめるようです。 料金は同じく3分間100円 運転台から…

山陽本線 三原駅

2010.7.11 三原駅は新幹線も停車するのですが、隣の新幹線新尾道駅とはわずか11キロ位、こだま号はこの間、速度を上げたかと思うまもなく減速といった感じです。 新幹線福山駅~新尾道駅~三原駅まで距離にして約30キロですから、東京~品川~新横浜とほぼ同…

芸備線三次駅へ

2010.7.11 広島駅9番線ホーム、普通列車三次行き、折り返し運転のようです。 5両編成なのですが、前2両が三次までいくも、後ろ3両は下深川駅?までと車内アナウンスがあり、先頭車両まで移動しました。 午前7時頃の広島駅の様子 広島から三次までの距離は7…

山陽本線天神川駅

2010.7.11 広島駅に向かうため、早朝の天神川駅を出発。 これは天神川駅、下り線ホームへの入り口です。 自動改札機が2機設置されていました。 さてと、上り線ホームはどこに? よくみると50m程離れた所、蛍光灯の明りが見える位置に上り線ホームがあり…

山陽本線 糸崎駅

2010.7.10 この日は、岡山~広島間を2往復言ったり着たりの所用となりました。 広島から福山へは在来線を使ったのですが、直通の電車は少なく、この糸崎駅で乗り継ぎというパターンが多いようです。 広島から乗ってきた電車 ホームの様子。喫煙コーナーがな…

高松へ

2010.7.7 自宅を早朝に出発、7時前、宇野港に到着、四国フェリーは7時発にて間に合わず、宇高国道フェリー乗り場に向かう。次は7時50分発というのでそれに乗ることとした。本日は軽四で乗船、長さ4メートル以下にて料金は2,000円でした。 しかし、今春に運行…

広島から米子へ

2010.7.6 広島に出かけ、その後、米子へのへの仕事が入り、生まれて始めて高速バスで移動しました。 社内旅行の観光バスに乗った気分で案外、快適でしたね。 まずは、広島に到着、広島駅在来線の様子です。山陽本線ホーム 可部線ホーム 午後3時過ぎ、米子へ…

岡山 路面電車 2010.6

岡山駅前~桃太郎大通、新西大寺町、京橋

松山 路面電車

道後温泉駅にて 道後温泉への道中にて

広島路面電車

広島に行き、電車の待ち合わせ時間が少しあったので、広島駅南口に出て、路面電車を見に行きました。 路線系統が多い広島電鉄は、わずかな時間に多くの電車がひっきりなしに出入りしており、充分楽しめましたね。

高知 路面電車

本日は、妻+妻の友達の運転手として久々に高知まで行ってきました。 いつものように鉄道をわざわざ撮りに来たものでもないことから、 はりまや橋から桂浜に行く途中で見かけた電車を運転する車内から撮ってみました。 しかし、高知の路面電車はカラーリング…

保存車両 D51917

岡山市下石井公園 このD51は、函館本線→東北本線→山陰本線、そして昭和46年12月4日に伯備線の 新見(ニイミ)機関区に配属、昭和47年7月岡山市に無償譲渡されてそうです。 基本的に北国育ちのSLということですかね。 屋根付きで保存されています。塗装は塗…

岡山路面電車

路線長が短く、日本全国で最小規模とされる岡山電気軌道です。 しかし、廃止が予定されていた和歌山電鉄貴志川線を子会社として引き継いだので 多少、路線長は増えたようです。 路線は2路線、東山線と清輝橋線があります。 岡山駅を出た路面電車は、柳川交差…

愛媛 伊予鉄道 道後温泉駅

レトロ調の木造駅舎です。ぼっちゃん情景を創造させます。 道後温泉駅構内、モハ50形64号、愛媛ならではのみかん色です。 画像右側がモハ2100形 終着駅の道後温泉駅を先に行くと、電車が待機中 画像右側の分線は、ぼっちゃん列車が到着すると分線にはいり待…

岡山駅~京橋

H22.1.22 本日の岡山市内は暖かかったですね。 少しぶらりと自転車で奉還町商店街に行った帰り、岡山駅から京橋まで 少し目に付いたものを撮ってみました。 岡山駅北 岡山駅北、国鉄色見るのは実にひさびさ 西川緑道公園、市内中心部を流れる西川を公園にし…

岡山 片上鉄道跡地

H21.11 中旬 先日、岡山県美作市(みまさか、または、みまさく)方面に用事があり、 帰路は、昭和に廃線となった片上鉄道廃線跡に沿って車で走ってみました。 これは、往路、国道を離れ山越え中に見つけた風車 帰路、鉄橋跡 鉄橋に上がってみると、自転車道…

西大寺軽便・・けぇべん

岡山市東区 西大寺バスセンター前 キハ07号 デッキ付きディーゼル車が展示されています。 軽便(けいびん)をけぇべんと岡山弁で言っていたのでしょうかね 車内にはいることもできます。リニューアルされ綺麗になっていました。 デッキ部分には、自転車を…

路面電車の危ない電停

岡山路面電車 小橋電停 昔は、コンクリート製の電停でしたが、今はペイントの電停になっています。 これは、深夜に道をあまり知らないドライバーがコンクリート電停に激突する事故が 多発したことからペイント電停に変えられたんじゃないかと思います。 電車…

山陽本線 笠岡駅今昔

参考 井笠鉄道 井原駅~笠岡駅間の鉄道、現在は廃線 現在 山陽本線笠岡駅前 笠岡駅南側から 西方向 東方向 井原鉄道 井原駅西付近

姫新線 SL【岡山県】

場所は、現在の美作市林野駅 時代は、昭和44年頃 C58が引っ張る下りの列車 この時代、岡山県では、伯備線D51・津山線C11 吉備線C11・そして姫新線C58とSLが大活躍でした

智頭急行 HOT3501【岡山県】

「H=兵庫」、「O=岡山」、「T=鳥取」HOT3501 岡山県大原駅、近くに武蔵の里がありますね。

特急 みどり【岡山駅】

特急 みどり 子供の頃、撮った写真です。 場所は、岡山駅、この形の特急にあこがれていましたね。

急行 とも【福山駅】

165系 急行 とも どこで撮ったか記憶にないのですが、 おそらく、福山駅かと思います。 急行名からして広島駅かもしれません。 他にも、わしゅう・あき などの急行が あったような覚えがありますね。

片上鉄道 キハ300形

岡山県 菊花峠ドライブイン向かい側に展示 2年ほど前、塗装をリニューアル、上部赤ラインが 少し、太いような気がしますけどね。